解約したらいくらお金が戻ってくるか計算しよう!
解約手数料は、契約した金額の残額の10%が請求されます。
★キャンペーン価格で手続きしたプランの残額計算★
契約をした時の価格を回数分で割って、施術を受けていない残額分の金額が返金されます。 計算方法の例を書いてみますね!
例えば、12万円6回の契約なら12万÷6回=1回当たり2万円
3回施術を受けていたら、2万×3回=6万円分サービスを受けたことになり、12万-6万=6万円が残額。
解約手数料は10%なので6万円×10%=6,000円。
残額6万円-6,000円=5万4千円が返金されるってことです(*'ω'ノノ゙☆
※1回当たりの単価は、契約書にも書いてあると思いますので確認してください。
※銀行振り込み手数料も数百円取られます。
★月額制全身脱毛プランの時★
解約の前の月にスタッフに解約のお願いをしましょう。
翌々月からプラン終了で支払いの必要がなくなります。
★返金方法★
クレジットカード決済・現金での支払い問わず、銀行振り込みでの返金になります。
通っているサロンでは返金してもらえないので注意しましょう。
脱毛ラボを運営している会社から銀行に振込みされます。
会員手数料はこちらで負担することになります。一度金額を算出してみると意外と手元に戻ってきますね(^ ^)
脱毛ラボを利用する場合、都度払いの脱毛プランを利用するお客さんが多いので、返金の際の心配はあまりないですね。
他のサロンでは一括前払いの店舗がほとんど。返金してもらうのがかなり大変なケースもよく聞きます。
都度払いの脱毛ラボなら、辞めたい時にリスクの心配なしで辞められるから、気軽に通えて安心ですね♪
★お試し 15ケ月無料体験は 2019年2月20日まで★
サービスは質素だけど、VIO&顔込みで
この安さなら試して損は無い脱毛ラボ(」*´∇`)」
とにかく安くしたい人はここ!!
効果が無かったらお金返してくれるシステムあり☆
♪スピードコース(パックプラン)は、脱毛業界で一番早くておすすめ♪
\『脱毛ラボ関連』こんな記事がよく読まれています/

35,638views
最初のカウンセリングから脱毛まで、ドキドキの全身脱毛体験を実際の写真入れながらレポート(o´▽`o) 全身2時間以内で完了☆ 顔も手も足も…どこを触ってもつるつる初体験♪♪かなり気持ち良いです


【人気2位】1年間の効果・回数
24,655views
1年6回通った結果レポート♪アンダーヘアはやや効果が弱いけど、予想外にハッピーな効果がありました(*´艸`)最初の契約するときの回数の参考にしてね☆

【人気3位】脱毛ラボ解約と返金
15,312views
契約回数が多すぎたときも途中解約しやすかったから、申し込む回数をあまり迷わなく良い脱毛ラボ★きちんと残りの回数分が返金、振り込まれましたよ(*'U`*)